衆院通過の土対法改正案など「GeoValue」Vol.26配信!

ECO SEED(代表 名古屋悟)は2017年4月24日、購読契約者様に土地環境電子媒体「GeoValue」Vol.26を配信しました。

土壌・地下水汚染や地中熱利用など土地に関連する環境情報を網羅した電子媒体「GeoValue」(PDF形式 年間購読料¥19440‐)です。

今号では衆議院を通過した「土壌汚染対策法改正案」や今月末にも調査が実施される築地市場など土壌・地下水環境分野の話題や「江戸東京たてもの館」に導入された三井化学産資社の高効率地中熱システムなどの話題のほか、一般社団法人土地再生推進協会の光成代表理事の執筆による連載「土壌汚染地の新たな利用のあり方」、ジオテック社水上常務の取材連載「地盤改良の世界を知る」等を盛り込んでいます。

「GeoValue」は、土壌・地下水環境事業や地中熱事業に取り組んでいる購読者様からは、他媒体では得られない業界情報の量の多さ等、ご好評いただいております。

土地に関わる事業を営む方々から『「GeoValue」は必読だね!』と言っていただける媒体にするべく引き続き情報配信に努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜れますようお願い申し上げます。

「GeoValue」~環境と安全・安心から土地の価値を~ECO SEED

ECO SEEDは、環境専門紙における10数年の記者経験を生かし、環境ビジネスのさらなる発展とその結果生まれる安全・安心な社会に繋げるための情報発信、環境系団体や環境ビジネス事業者の広報、啓発活動などをサポートしています。(代表・名古屋悟) 【主な取り組み】 ・オリジナル電子媒体「GeoValue」の配信(有料) ・広報コンサルティング など。

0コメント

  • 1000 / 1000