【おすすめイベント】
NPO法人日本地質汚染審査機構が8月1日の「水の日」を記念して千葉県浦安市の明海大学で開くシンポジウム「水循環の恩恵と千葉県」、ぜひおすすめします!
基調講演では、水循環基本法制定でも大きな役割を果たされた東京大学教授「沖大幹」先生が講演されます!
「水の世紀」と言われている今世紀。極端な少雨や豪雨という現象が現れ、米国では大規模農業に伴う広域の地下水枯渇等も問題になっています。
シンポジウムテーマでは千葉県となっていますが、人を含めた生き物に欠かせない淡水の循環を考えるまたとない機会だと思います。
0コメント